原田ともゆきの「クレーム ヴォラン 珍道中!!」 VOL-5 |
|
 |
[photo#33] |
|
今日は朝御飯食べたら8時半にロビーに集合して、みゆきとキクとアキの女三人とオイラの4人で「タンタラ スパ」と言うエステに行きます。 スパの迎えの車はトヨタ車で乗り心地バツグ〜ン。 ほらほらキレイな景色だよっ・・・ってもう寝てるのぅ!?・・・いったい女子達は何時頃に寝てるんだろう?・・・9時にはタンタラ スパに到着・・・オープンエアの気持ちいいロビーの向こうに池が見渡せて、素敵です。 [photo#33] ジンジャーティーのおもてなしを受けながらコースを決めるんですが、みんな「ハーバルミスト サウナ + ジャグジー + アロマ マッサージ90分 + フットマッサージ30分 + フェイシャル + スイミングプール」のコースにしました・・・しめて2,500バーツ(\7,500)。しょっぱなから女性陣とは別の部屋に通されひとりぼっちになったオイラは、広いジャグジーとサウナをひとりじめ・・・きもちい〜・・・何回かサウナとジャグジーを往復してたらポツポツ雨が降り出したんで、用意されたタンパンに着替えてマッサージルームへ案内してもらいました。 部屋は床から天井までの大きな窓を開け放して、風通しがすごくいい!窓の外にはオープンエアのシャワールームとバスタブ・・・その向こうに池が広がり、すんごくリラックスできます。すこし雨のにおいが入ってくる部屋で先ずはスッポンポンのうつ伏せ状態でソルト スクラブ マッサージが始まりました・・・あっ!、隣の部屋に女子チームが来たらしく、せっかくリラックスしてたのに、とみゆきの声で「え〜〜キクぅ〜、まっ裸なるのぅ?恥ずかしいぃ〜 あたしまだ終わって無いからタ○ポ○のヒ×見られちゃうかなぁ〜〜」・・・キクは「あたし、もう全裸ですよぉ〜、寝ちゃえば大丈夫ですよ! 見られたっていいじゃないですか!」・・・おいおいオマエら・・・お下品・・・と言ってるウチに外はスコールでバケツをひっくりかえしたような大雨・・・部屋の中まで雨のにおいが入って来て、かえって落ち着いちゃいました。1回シャワーを浴びると女子チームもシャワーらしく「どこ押すと出んの???・・・熱ち、熱ち、熱ちぃぃ〜」とか、何やってンだかすぐわかるベタな声が聞こえて来ます・・・シャワーを浴びてまたベッドに戻ると、さっきまでのベッドはシーツが取られていて、顔の所に穴のあいたマッサージ ベッドになっていました。 アロマ オイルのビンを何本か持って来てくれて、好きなのを選びます・・・オイラは良く分からないけどちょっとスゥ〜として甘い香りのオイルを選びました。うつ伏せに寝ると、穴からベッドの下が見えるんだけど、そこにはプルメリアの花を2輪浮かべた鉢が置かれていて、良い香りがします。雨もシトシトに変り、すぐに夢の中に行っちゃいました・・・フェイシャルの人が顔をいじくってくれたのも良く覚えてないんだよね・・・顔に塗られたハチミツがちょっと甘かったのはおぼろげに覚えてるけどね・・・ マッサージをしてくれたおねーさんが背中を優しくたたいてくれて、至福の時間が終わりました・・・ウ〜〜ン最高でした。 |
|
 |
[photo#34] |
|
女子チームが終わる前に一足先にプールにいってよ〜っと・・・プールは小さいけどジャグジーが付いていて、魚の口から噴水が勢い良く出ていて、目の前は池があって、なかなか雰囲気はよいです。泳ぐと言うよりは浸かるのにうってつけのプールですね・・・ちょっと日なたぼっこしながら小1時間ゆっくりしてたらお腹も空いてきたんで、そろそろ帰る事にしました。着替えてロビーに出ると、そこで冷えた甘いパイナップルとスイカが出されて、しかも身体もつるつるになったし、気持ち良かったし・・・う〜ん満足・・・このころには超ハラがマックスに空いたんで、ホテルの近くのタイ人が行く食堂で急いで遅めのランチをしました。あまりに現地風の店なんで女子達はちょっと(ここで食べるのぉ?)って感じでビビってました。せっかくこういう現地の店に入ったんだからと思ってオイラは「ママーパッ」(インスタントラーメンの炒めもの)と「パットガパオガイ」(とり肉のバジル炒め)と「パッパックルワム」(野菜炒め)と「カイジャーオ」(野菜の入った卵焼き)と「カオパックン」(海老チャーハン)とそれぞれに御飯と水を頼みました。とくにここの卵焼きは外はカリカリで中はフワッとしていて絶品でした。 バジル炒めはちょっと塩っぱかったけど、残らなかった・・・しめて200バーツ(\600)どーよ!?・・・どーゆーことよ?・・・安すぎるよねぇ!!女子達におごってあげたら、みゆきが「じゃ、いつもお世話になってるから、今夜は私が原田さんに夕食をおごります。」って言ってくれた・・・みゆきホントにありがとうなぁ!・・・その気持ちが嬉しいよぉ! |
この頃、冨田さんとカズとタクはパトンビーチで泳いでバンタオビーチに買い物に行ってたらしいです。[photo#34] [photo#35] |
 |
[photo#36] |
|
 |
[photo#35] |
またもやお腹一杯になってホテルに帰ると、まだ冨田さんたちは帰って来てなくてオイラはひとりでプールに行きました・・・そしたらほどなく別行動してた男子チームもプールに来てはしゃぎ出しました。この旅行でカズとタクは兄弟みたいに仲良くなったみたいです。[photo#36] |
|
オイラは冨田さんを誘って頭と腕のマッサージに行きました。エロエロ街の真ん中にあるんだけど技術は確かです。冷たい水をゴキュゴキュ飲みながら冷房の効いた部屋でおばちゃんと片言のタイ語(単語オンリーだけどね)で楽しいおしゃべり(?)・・・なんだか変なタイ語になってきて、普通「こんにちは!」は「サワディーカッ!」って言うんだけど、冨田さんが「サワディーガフッ!!」とか言ったらおばちゃん達に大受け・・・笑いが止まらない様子です。「この日本人面白い」と思われたか「この日本人バカみたい・・・」と思われたか、どっちなんだろう???・・・でも、マッサージはすんごくしっかりやってくれて、あんまりマッサージでは寝ない冨田さんがヘッド マッサージでスースー寝息をたててたからね! |
|
 |
[photo#37] |
|
今夜はそれぞれ各自自由に夕飯を食べる予定だったのですが、やっぱりみんな一緒に行く事になりました・・・しかも冨田さんのおごりです・・・やったぁ〜〜〜!!と言う訳で、やっぱりタイの最後の夜は屋台ですねぇ(って屋台ばっかりで喜んでたのはオイラだけかも・・・)[photo#37] ここは何軒もの屋台が軒を列ねているところで、しかも大通りに面している訳ではないので店どうしでのお客の取り合いがすごくて、こっちで手招きされて、あっちで腕を
引っ張られ大変でしたが、入り口から2軒目の屋台のテーブルに座りました。
あっ!今気付いたけど、屋台、屋台と何回も言いましたが、タイの屋台は日本のおでんやタコヤキのそれと違って、オープンエアのレストランと言えば聞こえはいいけど、料理を作る所の前にテーブルがあって、そこで食べるんです・・・海の家みたいなのが町中にたくさんあるって感じかな?夜になると交差点とか路地とかに出る屋台は日本の夜泣きそばやヤキソバの屋台みたいのもあるけど、だいたいはちゃんと(してないのもあるけど)簡易テーブルと椅子があって、その場で食べられます・・・しかもタイの屋台のコックさんは誰もがみんな寛大で「野菜は良く炒めて、味付けは薄めに、肉はブタじゃなくて鶏にして、しかも今日は体調がよくないからプリック(とうがらし)は2本だけにしてね!」・・・なんて注文にも笑顔で答えてくれます。オイラはタイのコックさんは世界一心が広いコックさんだと思います。 |
|
 |
[photo#38] |
|
・・・てな訳で、ここの屋台でも無理な注文を炸裂させました。「野菜炒めはシーフード野菜炒めにしてね」「空芯菜はニンニクで炒めてね」「スープは辛く無いやつでブタ挽肉と豆腐を入れてね」「ごはんは白御飯を各自一個ずつ大きめのお皿にね」「チャーハンはエビを沢山入れてね」「エビのさつま揚げがあるんだから、イカのさつま揚げも作ってよ」・・・って言ったらさすがにそれは無いらしく、あっさり「出来ないよぉ」って言われましたが・・・ここのコックさんありがとうね、美味しかったよ! |
|
その後はそれぞれに別れて、ショッピング、ショッピング、ショッピング!!みゆき達は毎日のように通ってたシルバー アクセサリーの屋台のおねーさんの所に行くのかと思ったら、またもやマッサージかよ!・・・2時間200バーツ(\600)のところ見つけたんだって!・・・オイラも誘われたけど、さすがに1日マッサージ3回は行き過ぎかな?とか思ってやめました。でもきっと夜遅くにお腹がすくかな?・・・とか考えて「そうだ昨日のラーメン屋台に女子達を誘おう」ってことで、10時頃に女子達が毎日行ってるシルバー アクセサリーの店で待ち合わせしました。 それまでにオイラも最後の買い物を済ませて・・・1回部屋に戻って、荷造り終わらせて・・・そしたら、あ〜、明日もう帰るんだ・・・って、ちょっとしんみりしちゃいました。時間になったから待ち合わせのアクセサリー屋さんに入ったら、みゆきがなんだか日本語で看板を書いているじゃん・・・くわしく説明すると、アクセサリー屋さんの前に旅行会社の窓口があって(しかもコレも屋台、なんだかなぁ〜)そこに飾る日本人相手のポスターと言うか看板を書いてました。 [photo#38] プーケットに入ってパトンでこの看板を見つけたら、オプショナル申込んであげてね・・・で、アキはアクセサリー屋さんの椅子に座って店番してるし・・・キクはお店の女の子と仲良く話してるし・・・なんだか妙に溶け込んでました。 オイラもここでシルバーとターコイズのバングル2個買ったけど凄く安くしてくれたし、1回買った物でも気に入らないと嫌な顔一つしないで取り替えてくれて、ウ〜〜ン、いい人だ・・・一段落したところで、さあラーメンを食べに行こう! 歩いて4〜5分で昨日のラーメン屋台に到着・・・さっそく好きな麺(米の麺の細、中、太、中華麺の黄色、緑から選びます)を選んで待つ事5分・・・美味しいワンタン麺が運ばれて来ました。 においをかいだだけで笑顔がこぼれちゃいます。みゆきは「ここのラーメンが一番おいしいラーメンだ」って言ってました・・・たしかにそれぐらい美味しいです。あっというまに食べ終わってしまうと、もう満腹&幸せ! あ〜、でもこれで最後の夜も終わりだなぁ〜・・・ありゃ、カズとタクはラーメン食べに来なかったけど、どこ行ったんだろう??・・・ |
|